2010年9月30日木曜日

久々に雨です。
ようやく、秋らしくなってきました。
トレイルに行くにも良い気候になって、ぼちぼちとエンジンをかけていかねば…。(笑)

2010年9月23日木曜日

ようやく レポート

ようやく、気分の切り替えも出来ました?のでそろそろ今年の王滝のレポートをあげさせていただきます。
では、とりあえず前日から。
朝7時30分予定通りミッキーさんとの待ち合わせ場所に無事到着。
予定より20分ほど早く積み込みを完了し、西名阪香芝SAに到着、他の人たちを待ちます。
集合したとたん自転車談義に花の咲く、まったく王滝民族な人たちの図(笑)
そして、街オヤ2号さんのご希望で、えびせん目当てに、湾岸長島SAで休憩したんですが…。
ここでは販売していないことが判明。泣く泣くあきらめることに。(涙)
さすがに連休初日ということで、少々渋滞に巻き込まれながらも恵那SAにていつもの通り昼食としたんですが、改装後ということで、いつも食べていたメニューが半減。
みなさん、何を食べようかと迷うはめになりました。 
(ちなみに私は、「美濃三色丼」をいただきました。」
中津川ICで高速ともお別れし、ついに、王滝御殿に到着。
今年は10周年ということで、少しはにぎやかに…。
なっていたんですが、増えたのは、スポンサーの試乗ブースばかり…。
物販は、相も変わらずOD‐BOXとパワースポーツがちょっぴり…。
残念具合は変わりませんでした。
(写真は、エントリーを済ませる道場長の哀愁漂う背中です。)
それでも今年の優勝賞品の「GTゴールドバイク」、今年はマラソンカーボンでした。
シマノも頑張ってます、実車に新しいXTRを採用したメーカーを展示しておりました。(おおーっ!)
時間も差し迫っていたのでそそくさと会場を後にし、またそそくさと、整備を行います。
さて、それでは宴会開始です。
宴会班長のご発声で、皆さん乾杯です。
あれれ?チャーリーさんいったい何杯目ですか?(おひつで)(爆)
そして、夜は更けていきました。

そして当日…。
夜が明けないうちから用意をはじめ
御岳山もみんなを眺めております。
スタート地点にバイクを並べ、(めずらしい将軍様のガッツポーズです)
いよいよ今年の本番が始まりました。
が…。
序盤の平地を抜け、舗装路の登りに入っても…。
さらには、ダートに突入しても、いっこうに渋滞が解消されません。
さらには、すでにメカトラやパンクで止まっておられる姿がちらほらと見受けられるように…。
さらには、すでにガレに足を取られ転倒する姿も…。
何かいつもと違う雰囲気でした。
おそらく乗込んでいなかったためでしょう、砂防堤への登りで、すでに足が売りきれ、息はあがり散々な状態でした。
それでもひたすらに登りました。
とりあえず、こちらの写真は押えて置きませんと(笑)
砂防堤からの風景です。
この後しばらく1CPまで一人旅と思ったんですが、後方から「おおっ!」という声と共にあっさりと道場長にパスされました。(笑)
(後で聞くとしばらく、様子を窺っておられたみたいです。)
この時点で、一時的に放心状態に陥ってしまいました。(笑)
でも、少しの可能性を信じて1CPを目指しました。
幸い脚切に合うことなく、きゅうけいもそこそこに2CPに向けて出発しました。
2CPの手前で、少し手間取りながらブログをUP。
(後々ここでこのタイムロスが効いて来ることになったんですが…。)
50km付近も無事通過。
(この辺りで、ほぼ昨年と同じ所までペースを取りもどせました。)
2CPも無事時間内に通過。
ついに、最高地点にて、御岳山と再会することが出来ました。
そのころ、moripさんは早々とゴール。(驚)
さすが将軍様。
そしてお約束の場所にてパチリ。
3CPを目指し最後のDHを開始です。
そしてその頃街オヤ2号氏がゴール!!
(やはり、凄すぎです。) 
そして、3CPの手前まで来たところ、突然足もとから手ごたえ(足応えが?)消えました。
なんと、左クランクがすっぽ抜けていました。
その上、前回休憩した時に、締め損なっていたサドルバッグの隙間からレンチが脱落しており…。
お手上げでした。
それでも、この時点でタイムアウトまで何分か残っていたので、登りを押して、DHは片足でゆっくりと下っていたんですが、3CPを見る前に、チャーリーさんにそして続いてカワjohにもパスされました。
(お二方とも心配してくださってたんですが、タイムアウトも近く、付き合ってもらっているうちに、時間切れになるのが忍びなかったので先行して貰いました。)
そして、3CPにたどり着いた時点では、すでに15分のタイムアウト。
敗者の道をたどることになりました。(涙)
ちなみに、お二方も無念のタイムアウトでした。
ああーきれいな風景や。
(本日、2回目の放心状態であります。) 
と、とりあえず気を取り直してosatoh氏のゴールを撮影に急ぎます。
 ゴール地点に到着後しばらくして、見慣れた長身の姿がゴールに飛び込んでこられました。
みんなで取り囲んで撮影大会でした。
(誰かが、ぼそっと、「有名人みたいや」とおっしゃてたのは秘密です。)(爆)
 今回のベストショットです。
(本当にいい笑顔で、モザイクの上からでも最高です。)












さて、今回の王滝けがなく無事に終わったんですが…。
まぁ自分の反省点は、やはり練習不足、と点検不足の2点に尽きますがそれ以外にもいろいろ微妙な点が…。
例年に無い、序盤の大渋滞、そしてパンク&メカトラの多さ(場所によってはコーナーにつき一人いるような状態)それとごみが非常に多かった。
何が原因かは不明ですが、微妙です。


さて、次回はどうしようか?

2010年9月19日日曜日

残念

時間切れ、リタイアしました

王滝村

SDA王滝なう

2010年9月12日日曜日

準備

本日は、朝からosatoh氏の家にキャリアを借用しに行くはずが…。
朝、目を覚まして愕然としました。
すっかり寝坊しておりました。(T_T)
あわてて、向かったのですが、すっかり遅くなってしまい、osatohさんには、大変ご迷惑をおかけしました。
それでも、無事に装着。
それから、その足で、近所のスポーツ用品店でブレーキパッドを購入し、しばし洗車や、注油、整備をして、完成。
これが、今回の王滝仕様です。
いつも、フロントバックにいろいろ詰め込んでいたんですが、初めてステムバッグに変更。
と、行ってもmonbellというところが、相変わらずですが。(笑)
フロントフェンダーは、いつものOGK製。(ステッカーチューンしておりますが)
リアフェンダーは、ゼファールのスワンを愛用。
で、ツールケースを購入するかどうか悩んでをりますが、(笑)
後は、人間の調整かな?

2010年9月4日土曜日

Kー4(おまけ付き)

本日は、王滝に向けて最後の追い込みと言うことで…。
いつものごとく、K城山に(実は、前日に道場長よりお誘いがあったのですが、結局予定が合わず、自主錬となりました。)
まずは、いつものルートで山に向かいます。(はるか遠くに山頂が見えます。)
いっつもこの看板で、心が折られます。
今回もまた、休憩ポイントを素通りし、山頂のお茶屋で、かき氷をいただきます。
やはり、今回もまたMな方々が、何人もいらっしゃいました。(笑)
またもやこちらを下ります。
今回は下に見える道を東へ。
途中にはこんな看板が。
そうです、今回の目的地は、ローディーのメッカ、鍋谷峠です。
それにしても暑かった(笑)。
途中のトンネルで涼みながら、むしむしと登ります。
ほら、まだまだ上には道が。(涙)
ようやく頂上に。
途中で、ぶち抜かれたローディーの方としばしお話をさせて頂いたんですが、先があるので、お先に失礼させていただきました。
山頂ではこの温度、さすがに涼しかった、ふぅ。
さてここからは、御約束の灼熱地獄(爆)
R170を西進し、昼過ぎに無事帰宅することが出来ました。
もう、涼しい所でしか自転車なんて乗るもんか!(笑)

さいごに“鉄”な方におまけです。