2011年11月17日木曜日

さて、少し間が空きましたが、サイクルモードのレポ、ロード編いかせてもらいます。
今回は、これに対応、を謳うフレームの多いこと(苦笑)
皆さんお金持ち(笑)

ちょっと変わったデザインのフレーム、仕上げが丁寧なのが印象的です。

コガのキメラのエントリーグレード。
今回、お手頃のロードのなかで物欲をそそられました。(爆)

ケルビムのハンドメイドフレーム、凄い形ですが、乗れるの?

ついに、ロードにまで、カラー化の波が。
同じグレードで6色展開とは…。

コルナゴです。

デ・ローサですが、ガ○ンダム?

山岳王仕様フレーム

ピナレロです
ラピエールのTTバイクですが、ヘッドパーツ周りがトンデモナイことになってます。
曲がれます?(笑)
 ここからは、各ブースに展示してあった、ツール出場選手の使用バイクです。
トレックのA.Schleck
サーベロのT.Hushovd

ジャイアントのGesink
それにしてもシマノさんあまりに無造作に扱いすぎでないですか?



2011年11月13日日曜日

 本日の作業(笑)、は、置いといて。
まぁ、毎年のことですが、行ってまいりました、サイクルモード。
とりあえずは、第一弾のレポートMTB編ということで、行ってみます。
まずは入場するまで渋滞で一苦労。



OGKの新作ヘルメットですが、頭頂部にレールが付いていてライトやCCDカメラが固定できる様になってます。
予想外に軽量でビックリ。
ジアックスの計量タイアですが、XC用ながら295gと超軽量!

ビアンキブースにあったフルカーボンバイク
ここ以外にもBOMAにもあったり、昨年より増えた?

あんまり知らないメーカですが、フルチタンのかっこいいバイクも

この溶接後やパイプの焼け具合にグッときました。(笑)

一方、サスペンション計は、本当にこれが全部。
さびしい限りです。

一方で、タイヤは、29erの増加もあって結構な数が。
こちらは、コンチネンタルです。

今回気になったイーストンのホイール。
ハブが、アルマイトでええ感じです。

今年は、ハンドメイドフレームの作家さんが、特集されていました。
これはその中の一台、東洋フレームさんのもの、懐かしいパーツがええ味出してました。

懐かしい、といえば、去年より復活のこのブランドもトレイルタイプから、XCも増殖してきてます。

やはり、29erの流れは確実に進んでます。
ここ以外でも用意してないブランドが無いくらい。

相も変わらずサーリーは、わが道を爆走されておられました。(笑)

DTのホイールもレーシーでええ感じです。

上のホイールのハブの拡大です。

シマノのデオーレグレード?のホイールですが、2色展開で攻めてきました。

LXグレードも2色展開。

最後にトレックのGFラインにあったトップチューブがダブルになったバイク。
売り物?

やはり以前よりは少ないですが、ちょっとは復活の兆しは有りかも?雰囲気でした。

2011年11月7日月曜日

スケスケ

新居の玄関の上には、もともとこんな風な吹き抜けがあったんですが…。
現在ここには、謎空間が出来上がっております。
リフォームを担当されている、工務店のTさんのアイデアで…。
もともと、このこのような状態を。
手すりを撤去し。
(この時点で、何回かふらっと落ちそうになりましたが。(爆))
こんな空間に。
で、ちょっとした本棚を置いて、ゆっくりできるスペースにする予定なんですが、採光の関係でもちろん下はすけすけで、丸見えです。(笑)
高所恐怖症気味の方には全くお勧めできませんが、来客の様子も分かりますし、とてもお気に入りの場所になりそうです。 

2011年11月3日木曜日

ぼちぼちと

 着工からひと月、ぼちぼち形になってきました。
玄関からの眺めです。
上のすのこ部分がこだわり。
上はちょっとしたスペースになってます。











 こんなんだった台所も
こんなに見事に変化。
ちなみに吊り棚は内装担当のH本さんの力作!









ウッドデッキも完成!(あ、庭はまだまだ未完成…(汗))
まだまだ小ネタもありますが、現状はこんなところでしょうか。(笑)