(皆さんには、突然の連絡で失礼いたしましたが)朝10時、集合場所にお集まりいただいたのは、やはりというか、私を含め、3名の方々(この辺りに道場長との人望の差を感じます(爆))
その内、チャーリーさんは、残念ながら体調不良でDNSとのこと、それでもお見送りに来ていただき、感謝感激です。<(_ _)>
では、moripさんと二人非常に珍しい組み合わせで、出発です。
まずは、KI川沿いを走ります。
桃の花がきれいです。
その後、ダムサイトを通り、しばらくHCのあと、峠のてっぺんの山桜のそばで、昼食です。
すでに、盛りが終わり花びらが舞っていました。
しばしおしゃべりの後、競技場に向けてDH、途中にも満開となっている桜が。
いったん中腹まで下りたところで、RM山まで最後の昇りです。
途中、空に結構な数のパラグライダーが飛んでおりびっくり。
頂上で最後の休憩、桜とピンク色の桃の絨毯が毎年のことなが
らきれいでした。
ラストは、T源郷、桃とmoripさんです。
この後、お家に帰られるmoripさんとはお別れとなりました。
本当に、私のしょーもないゆるポタにお付き合いいただいたmoripさんと、わざわざ体調不良を押してお見送りいただいたチャ―リーさん、どうもありがとうございました。<(_ _)>