(皆さんには、突然の連絡で失礼いたしましたが)朝10時、集合場所にお集まりいただいたのは、やはりというか、私を含め、3名の方々(この辺りに道場長との人望の差を感じます(爆))
その内、チャーリーさんは、残念ながら体調不良でDNSとのこと、それでもお見送りに来ていただき、感謝感激です。<(_ _)>
では、moripさんと二人非常に珍しい組み合わせで、出発です。
まずは、KI川沿いを走ります。
桃の花がきれいです。
その後、ダムサイトを通り、しばらくHCのあと、峠のてっぺんの山桜のそばで、昼食です。
すでに、盛りが終わり花びらが舞っていました。
しばしおしゃべりの後、競技場に向けてDH、途中にも満開となっている桜が。
いったん中腹まで下りたところで、RM山まで最後の昇りです。
途中、空に結構な数のパラグライダーが飛んでおりびっくり。
頂上で最後の休憩、桜とピンク色の桃の絨毯が毎年のことなが
らきれいでした。
ラストは、T源郷、桃とmoripさんです。
この後、お家に帰られるmoripさんとはお別れとなりました。
本当に、私のしょーもないゆるポタにお付き合いいただいたmoripさんと、わざわざ体調不良を押してお見送りいただいたチャ―リーさん、どうもありがとうございました。<(_ _)>
11 件のコメント:
おつかれさまでした。
参加したかったのですが、夜勤明けだったので残念です。。。
もうかなり咲いてるんですね~
友人らと4月9日に花見PARTYしようと計画してるんですが、もうその頃には散ってそうですね・・・
MBさんへ
たぶん大丈夫ですよ。
散り始めてるのは、早咲きのヤマザクラでソメイヨシノはまだまだ3~5分咲きといったところです。
場所にもよりますが、桜吹雪ぐらいでは…。
お疲れ様でした。
僕も出張でなければご一緒させていただきたかったのですが…。
この時期、桜ばかり注目されますが、桃の花もかな~りええですよねぇ。
またツーリングお誘いください!
街オヤ2号さんへ
なんやら、NG山のほうは、熱く盛り上がって居られるようですが、こちらはぬるぬる、まったりでした(笑)
今度はぜひ、ごゆるりとご一緒いたしましょう。
お疲れ様でした。
天気も良くて気持ちよかったですね!
実はゆるゆるツーも好きなんですよ。
でも、最後の坂はしっかり萌えましたしね。
今回はMTB以外の会話も花が咲き有意義でしたわ。
また、よろしくです。
moripさんへ
こちらこそどうもお疲れ様でした。
ほんとに今回は、いい天気でよっかったです。
たまには、MTB以外の話題もしておかなくては、なんやらおかしいおっさんのような気がしまして(笑)
またゆるツーにも、ご参加よろしくお願いします。
お疲れさまでした!
桃の花、綺麗ですねえ。
行きたかったなあ。
帰宅後はしょうがないのでN寺に
散歩に行きました。
またユルポタ企画、ございましたら
ぜひ誘ってやってください。
桃の花って最近見に行って無いな~。
桃山は生まれ故郷なのに・・・
時間があったら行ってみようかな。
チャーリーさんへ
わざわざ、体調不良をおしてのお見送りありがとうございました。
ようやく、回復されたそうでよかったです。
今度はご一緒いたしましょうね。
GUYさんへ
1年でこの時期だけですものね。
ぜひ、行ってください。
ゆるツーにもええもんはありますよ。(笑)
いやはや参加できなくてほんまざんねんっす。
moripさんのbassoも見たかったなあ。
また新たな企画お願いしますね。
カワjohさんへ
かっこよかったすよ(moripさんも含めて)
ぼちぼち、ゆるゆる企画でよろしければ、またお誘いいたしますね。
コメントを投稿