先日の水曜、ようやく1日だけ休みが取れましたので、しばし休憩というつもりで、久しぶりに大阪に出たのですが…。
家を出て、天王寺駅についたのはまだ、午前9:00ごろ、当然のごとく、まだどこの店も空いておりません(笑)
喫茶店にでも入って時間をつぶそうと前の交差点に出たところ、ふと前を家族連れが歩いていかれます、どうも天王寺動物園を目指されている様子。
そういえば、動物園も長い間行ってないし、周辺の店が開くまでのいい時間つぶしになると思い入ってみることにしました。(ちなみに、入場料が無料であったのにも引かれたんですが。)
結果は…。
わたし的には、十分半日楽しめました。
こういうものまで、おられ。
某A山動物園ほどすごい設備にはなっては居ませんでいたが、部分部分では、改装がどんどん進んでいる様子で、5年後ぐらいには、よさげになりそうです。
と、いうことで、気が付けば、しっかり本末転倒で当初の目的を忘れた半日でしたハハハ…。
2 件のコメント:
写真、きれいですね!
臨場感が出てますよ。
私もここ2、3年毎年入場してます。
最近見る側の立場に立ったレイアウトを
工夫されて来た気がします。
(素人なのでよく分かりませんが)
A山動物園の影響でしょうか。
チャーリーさんへ
おそらく、そうでしょうね。
ほんとに、昔の様子を知っている者としては、びっくりです。
飼育員さんたちも慣れない様子で、一生懸命説明されていて、とっても雰囲気が良かったですよ。
コメントを投稿