
さて本日は、osatoh道場入門編と、いうことで後輩のTN君の本格デビューに、NG山トレイルに参加してきました。”ひゅーひゅー!”
少し積み込みに手間取って、約束の時間に少し遅れること10分、競技場に私を含め6名の方々が集合いたしました。

今回は、「入門編」ということで、すんなりF池から入ります。
でも、やはり「道場」ということで、担ぎから。(笑)

気合い一発あっさり難所もクリアです。

1回目はあっさり(スタートも遅かったので)頂上へ、
山ラーメンをしながら、しばし談笑です。
ここからベテラン勢は裏ルートへ、私たちは、竹林へ。
ここでびっくり、TN君が竹林を一発クリア!
恐るべき新人が現れました。

感じを忘れないうちに、1本松から少し登って再度トライします。


しばらくみなさんを待ったあと、再度眺望の登りを登ります。

ちょいと担いで、見晴らし台へ。


おのおの、いろんなポーズで撮影会です。(爆)

この頃、流行りのローアングルで。
このあと、降りてこられたosatohさんが、私たちを見て、「カメラマンがいっぱいおる!!!。」と悲鳴をあげておられましたが。(爆)


ここから片流れ、皆さん苦労しております。

しばらくUP↗DOWN↘の後鉄塔の難所に到着みなさん果敢に挑みますが…。

ここで、街オヤ2号さんがスリップダウン、残念。
(え、TN君ですか、一発クリアでしたですとも、ハハハ…。(汗))
ここから、テクニカルなルートでF池岸に降り、asamyさんにお伺いしていたルートで、進んでいたんですが…。
おだてられ、いい気になっていたところ、何年かぶりに、大回転の神が、ご降臨されまして…。(爆)
後ろから見ていたosatohさんによると、自転車の裏がしっかり確認できたそうで、これがほんとの裏NGですか?

最後に競技場でまたもやしばし談笑。
いい時間を過ごさせていただきました。
皆さんありがとうございました。<(_ _)>