少し積み込みに手間取って、約束の時間に少し遅れること10分、競技場に私を含め6名の方々が集合いたしました。
でも、やはり「道場」ということで、担ぎから。(笑)
山ラーメンをしながら、しばし談笑です。
ここからベテラン勢は裏ルートへ、私たちは、竹林へ。
ここでびっくり、TN君が竹林を一発クリア!
恐るべき新人が現れました。
このあと、降りてこられたosatohさんが、私たちを見て、「カメラマンがいっぱいおる!!!。」と悲鳴をあげておられましたが。(爆)
(え、TN君ですか、一発クリアでしたですとも、ハハハ…。(汗))
ここから、テクニカルなルートでF池岸に降り、asamyさんにお伺いしていたルートで、進んでいたんですが…。
おだてられ、いい気になっていたところ、何年かぶりに、大回転の神が、ご降臨されまして…。(爆)
後ろから見ていたosatohさんによると、自転車の裏がしっかり確認できたそうで、これがほんとの裏NGですか?
いい時間を過ごさせていただきました。
皆さんありがとうございました。<(_ _)>
8 件のコメント:
お疲れ様でした!
大回転のダメージ、大丈夫ですか?
しかし、師範は恐ろしい逸材を発掘してきましたねぇ…。
ええバイクと出会ってガンガン乗ってほしいですね(^^)v
またよろしくお願いします!!
TN君、どんなバイクを買って、どんな走りを見せてくれるのか楽しみですね。
アラフォーオヤジ達を驚かすために英才教育を叩き込んでたのでは?(笑)
お疲れさんでした!
写真もすぐ送ってくれておおきにです。
しかし、懸命の布教活動の成果が出てよかったなあ。
TNくん、今後も来てくれたら嬉しいけどね。
ドロップの前転、首とか大丈夫か?
最後にアレを行くのは無茶やで。(苦笑)
オレも後で目の当たりにして焦ったわ。
まあ怪我がなくって良かったよ。
アラフォーはほどほどにせにゃね。(笑)
お疲れ様でした!
一言いわせてください…
なんという怪物をスカウトして来たんですか!!
芸人システムで言えば、「兄さん」になる僕ですが、兄さんの威厳を保てそうにないですよ…
しかし、一時はお流れになりそうだったのに入信してくれて良かったです!これもmetsukoさんの熱心な布教活動の賜物ですね!
僕や街オヤ2号さん?にもTN君はええ刺激になりそうです。
すぐに相手にしてくれなくなるかも知れませんが…(爆)
なんだかすごい ” TNショック ” ですね!
TN君が担いでる写真なんかもう貫禄が ・・・
お会いするのが楽しみです。 ははは ^_^;
街オヤ2号さんへ
こちらこそお疲れ様でした。
幸い、大したことはなさそうです。
(若干、ひねるときしみますが。)
それにしても、あれだけ乗れるとは、私も思っていませんでしたので、へこみましたよ、ハハハ…。
バイクなかなか悩んでいるようで、これからも相談に乗ってやって 下さいね。
moripさんへ
わざわざ、お見送りありがとうございました。
彼には全く教育を施してはおりませんのであしからず。
osatohさんへ
いやはや、久しぶりにやってしまいました。ハハハ…。
やはり無理はいけませんな。
彼ですが、いいバイクに出会えれば良いと思うんですが。
相談に乗ってやってくださいね。
MBさんへ
ほんとに「TNショック」でしたよ、見れなくて惜しかったですね。
”兄さん”として、よろしくご指導をお願いします。
ぽ~じぃさんへ
まぁ、私ともどもぼちぼちよろしくお願いいたします。
まだまだ若いもんでいろいろ興味があるみたいなので、なかなか参加できないとは思いますが、かわいがってやって下さい。
お疲れさまでした。
TN君、テクニカル班立ち上げそうな
勢いでしたね。
ほんと、これからが楽しみです。
チャーリーさんへ
お疲れ様でした。
ほんとにびっくりです。
テクニカル班? 一体誰を班長にするんでしょうか?(爆)
コメントを投稿