さて、やっと到着したハウステンボスですが、 そこここに、ツリーや飾りがあって、クリスマス一色でした。
初めてのKたまちゃんはもちろん、嫁もA姫さまもテンションが上がってきました。 (もちろん私もですが。)
まずは、腹ごしらえ、と、ここまでは、とても順調でした。
昼食を食べ、すこし、アトラクションを回り夕方からツアーに参加するので、とりあえず前から楽しみにしていたチョコレートのお店へ…、な、なんと。お目当てのチョコフォンデュが、売り切れとのこと。
しかたなく、翌日2時を予約しましたが、これが後々影響してくるのでした。(笑)
無事、夕刻からの夜景ツアーも予約し(担当の方が、決まったときに、横の同僚から突っ込まれてたのがちょっと不安でしたが。) それから、買物などをしているうちに、あっという間に日も暮れ、イルミネーションの明かりも点りだしました。
それは、本当に、息を呑むような景色でした。
そして、ツアーの時刻が、迫り、集合場所に行ったんですが、…。 こ、来ない。
迎えのタクシーがきません、あせる私たち…。
「あ、来てた。」 とKたまちゃんの声、(来てた?)
どうも、微妙に場所が、ずれてただけのようでした。
さて、ツアーの中身は、というと、町(こうゆう言い方のほうがしっくりきます)のあちこちを解説つきでゆっくりと巡る、はずでしたが、なんとも型破りな運転手さんで、とっても”自由”なツアーと相成りました(笑)。
(Yさん、すいません、書いてしまいました。)
それでも楽しい時間は、早いもので、あっという間にツアーも終了、花火に間に合うよう、会場まで送っていただき、しっかり堪能しました。
そして、後は、ホテルに帰るだけだったんですが…。
部屋の鍵を預かっていた私が、写真を撮るのに夢中になっていまい、なおかつ鍵を預かっていたことさえ忘れていたため、10分あまり寒空の下3人をほったらかしにしてしまいました。
(後で、大ブーイングされたのは、言うまでもありません、ハイ…。)
こうして1日目の夜はふけていきました。
(また続きます、 すいません。)
0 件のコメント:
コメントを投稿